婚活者から聞いた、婚活ストレス解消法!

「結婚」は人生の最大のイベントです。
特に女性は、30歳前後になってくると結婚・出産をしなければいけないと思う人も多く、その言葉に敏感になっていることでしょう。
男性も女性も、婚活に行き詰ってくると、「このまま一生結婚できないのではないか…」と、軽いうつ状態に陥る人も少なくありません。
このような状態になってしまっては、上手くいくものも行かなくなってしまう可能性がありますので、婚活ストレス自体を解消することが必要になってきます。
誰かに話せばスッキリ!
他の悩みのときにも、他の人に話してスッキリした!という経験はありませんか?
ストレスを抱えたときは、誰かに話すのが一番です。
同年代の友達に、この気持ちを思いっきり話してみるのも良いですよ。
ただし、相談する際は、既婚者の友達に話しても逆効果です!
その友達は結婚しているため、さらにストレスを抱えるだけですよ!
同じ婚活中の友達や、恋人がいても独身の友達に相談した方が良いでしょう。
しかし、中には、友達や家族に婚活していることを内緒にしている人もいるのでは?
そんな人は、同じ境遇の人を探すのも1つの方法です!
婚活パーティーに行った人が、同じように上手くいっていない同性に声を掛けて、婚活友達になるということもあるそうです。
その人は同じ心境にいるために、意気投合しやすいようです。
仲良くなった婚活者同士がお互いの合コンや飲み会に誘うこともあり、相乗効果でお互いの婚活が上手くいくこともあるようですよ!
婚活は疲れるもの。そんなときは一旦休憩してみよう。
婚活に疲れたら、一旦婚活を休憩するのも1つの方法です。
もしかしたら上手くいかない時期だけなのかもしれませんよ。
肩に力が入り過ぎていても、良い結果が生まれないこともあるのです。
結婚相談所には、「休会」と言って、事前に相談所に言えば、籍を残したまま活動休止することができるシステムがあります。
毎週の休日を婚活パーティーなどの婚活イベントに使ったり、少しでも空いた時間があればパソコンやスマホでお相手探しをしていたりして、自分の時間を作っていないと、ストレスは溜まる一方です。
そんなときは婚活を一旦休会して、友人と旅行に行ったり、自分の趣味に没頭したり、婚活のことを考えない日を作ったりして、ストレスから解放される時間を作ってみてはいかがでしょうか。
心に余裕を持つと負の流れも変わる!?
自ら心に余裕を持つことはちょっと難しいことかもしれませんが、「婚活はそもそも上手くいかないものだ」と思うことで、心に余裕が出てきたりするものです。
婚活中に自分の気に入った異性がいて、「この人なら結婚してもいいかも!」と思っていたときに、お相手からお断りが入ったときなどは、「どうせ自分は結婚できないんだ…」と自己嫌悪に陥ることがあります。
しかし、その経験は自分だけではなく、婚活している人の多くが味わったことのある経験です。
そのタイミングでお別れになってしまったということは、「運命の相手ではなかったんだ。他に運命の人はいるんだ!」と思うことで、少しは心のストレスを回避できるかもしれませんよ。
また、心の余裕を持つことで、意外と負の流れも良くなることもありますよ!
最も効果的な方法!ストレスを発散しよう!
誰かに話しても、婚活を休憩していても、心に余裕を持つことを心掛けても、やはり結婚に焦っている状態だと、ふとした瞬間に、「やっぱり婚活頑張らないと!」と思ってしまい、またストレスが溜まってしまうこともあると思います。
頑張ることは、決して悪いことではありません。
むしろ良いことなのですが、頑張り過ぎたり焦りを感じることで空回りしてしまうことがあります。
仕事でもそんな経験はありませんか?
適度に頑張りながら、その間に楽しいことを挟んでストレスを発散することで、また頑張ろうと思ったことはないでしょうか?
運動が好きな人は思いっきりスポーツしたり、歌うことが好きな人はカラオケで思いっきり大きな声を出して歌ったり、食べることが好きな人は思いっきり食べるなどすると、とてもスッキリするものですよ。
また、ドライブしたり、お酒を飲んだりしても良いですし、心の許せる友人同士で旅行に行ったり、思いっきり話したりしてもストレス発散になるでしょう。
婚活は上手くいないことが多く、ストレスが溜まることがほとんどです。
しかし、そうは分かっていても実際自分が上手くいかないとなると、やはり落ち込んでしまったり悩んだりすることも多いです。
婚活中は、力まずに、適度に休憩したり、間にストレス発散を挟むことで、心に余裕が出て上手くいくようになるかもしれませんよ!